お子様の教育で
こんな悩みはありませんか?
- 計算がどうも苦手みたい
- そろばんをやらせようと思っているのだけれど
- ゲームばかりしていて・・・
- 勉強嫌いにはなって欲しくないし・・・
- 学校でパソコンを使いだしているけどついて行けるかしら
- STEAM教育ってなに?
おがわ塾の「そろタッチ」講座では、
そんなお父さん・お母さんのお悩みを
今すぐ解決できます!
楽しく遊べて学べる!
たくさんの
ママたちのアイデア満載!
沢山のママの意見を取り入れた教材開発!ママ独自の視点とデジタル技術の組み合わせで、子供たちが楽しむだけで、暗算力が育つコンテンツを豊富に取り揃えています!
1
学校のテストでも
会話の中でも
パッと暗算ができる!
足算・引算・掛算・割算の四則計算を「見て解く」「聞いて解く」バランスよく学習します。
初期からのリスニング導入により、紙に書いてある問題、会話の中で聞いた問題、様々な場面で暗算力を活用出来るようになります。
2
学校の算数はもちろん
生活に広げる工夫が
たくさんあります。
アプリの「おかいものゲーム」をすると、実際のお買い物でも暗算できるようになり、レジでビックリされる、お得なお買い物が出来る、など暗算が楽しくなります。
教室で行うアクティビティ「リレー」では、みんなの前でも緊張せず暗算で正解する本番力を鍛えます。
3
圧倒的な暗算力が身につく
「そろタッチ」教室
浜松で最初に「そろタッチ」のリアル教室を導入したのは
おがわ塾!!
無料体験 受付中
事前申し込みが必要です。
体験登録が必要ですので体験前に一度来塾ください。
✨申し込みはこちらから✨
そろタッチの教室での活動を
一部紹介すると・・・
お子様一人一人のレベルに合わせた出題に答える
みんなでリレー!
自分に合った問題をリレーしながら答えていくアクティビティ!
全員正解で全国ランクインを目指して盛り上がります。
モチベーションアップに人気のアクティビティのひとつです。
みんなの前でも緊張せず暗算で正解する本番力を鍛えます。
子どもたちに人気のゲームアプリ
そろタッチには暗算力を学校の算数はもちろん、生活に広げる工夫がたくさんあります。
アプリの「おかいものゲーム」をすると、実際のお買い物でも暗算できるようになり、レジでビックリされる、お得なお買い物が出来る、など暗算が楽しくなります。
iPadだけでなく紙のテストにも
そろタッチは、足算・引算・掛算・割算の四則計算を「見て解く」「聞いて解く」バランスよく学習します。
教室での学習では、タブレットだけでなく、紙テストも用意し時間内で解くことを競います。
初期からのリスニング導入により、紙に書いてある問題、会話の中で聞いた問題、様々な場面で暗算力を活用出来るようになります。
圧倒的速さで計算力が身につく「そろタッチ」
浜松の「そろタッチ」教室!
圧倒的速さで計算力が身につきます!
昨年末にネット生から教室生に変わった小学2年生のお子様の現在の様子を紹介します。
入塾時には、二人とも「そろタッチ」を初めて約半年、Jステージの後半という段階でした。
入塾から約半年で、二人ともJステージを終え、次のSステージ(12段階)も終え、現在Uステージで頑張っています!
4桁÷2桁のわり算にも挑戦中です。
二人の暗算練習の様子の動画をご覧いただければ、効果を実感いただけるかなと思います。
二人とも小学校2年生です。
✨申し込みはこちらから✨
そろタッチを受講された
保護者様の声
やってよかったと思える習い事
ナンバーワン
幼稚園年長から小学3年生まで、そろタッチを受講していました。当時、中学受験を経験した中学3年の長男と暗算競争をしたら、長男は10口以上の暗算にお手上げ、小学3年のともやが断然早かったのには、本当に驚きました。口数が多くなるとそろばん式暗算が断然優位でした。
普通のそろばんと違い、タブレットで学習するのが、子どもにとっては楽しそうでした。当時はまだゲームを与えていなかったので、そろタッチをゲームだと思い、毎日とても喜んで取り組んでくれました。お友達のお母さんに暗算を披露すると驚かれるのがうれしくて、どんどん進むように。子供にとっては、そろタッチは遊びの一部だったと思います。
中学受験では、そろタッチがとても役に立ったと話してくれました。数字に対して勘がするどくなり、計算式を予想するのが早くなったこと。できる範囲で素早く暗算するため、問題を解くスピードが速くなったこと。計算に時間を取られないことは、試験でとても有利ですね。
また、暗算力は中学校の数学でも非常に役立っています。代数における計算はもちろん、幾何で角度などを求める時にも大活躍しているそう。これまで様々な習い事をしてきましたが、本人曰く「そろタッチが、今までで一番やってよかったと思える習い事」。そろタッチに出会えて、本当に感謝しています。
そろタッチで学んだ
計算力・継続力などは、一生ものの力
学齢期に向けて計算力を上げるため、そろばんを習おうと思っていたところ、お友達のママにそろタッチを紹介いただきました。まずはお試しという気持ちで始めましたが、すぐに夢中で取り組むように。タブレットを使い、ゲーム感覚で進められることが、うれしかったようです。
ほかの習い事では、私が指導やアドバイスをして娘とぶつかることが何度もあり、娘はストレスを感じていたと思います。そろタッチは、ご褒美システムやランキング、教室でのイベントにも、自ら取り組みたくなるような工夫がたくさんあり、学習が軌道に乗ってからは親の声掛けが不要でした。幼稚園年長という低年齢でも親があまり介入することなく、自然と主体的に学べるそろタッチは画期的だと思います。
約1年半で最終ステージU12をクリア。それから1年が経ちますが、U12を繰り返し学習しています。それは、約1年半かけて習得した暗算力を忘れることなく、むしろ強固にし、一生ものの力にするためです。教室のイベントに参加することで本番に向けて準備することの大切さを学び、本番での集中力を鍛えることができました。また毎日継続して自ら学習する習慣が付き、頭の回転も速くなったように感じます。これらは、将来にわたりずっと生きる力になることと思います。
教室で一緒に学ぶお友達を見て、
モチベーションがアップ
習い始めてまだ数ヶ月ですが、九九を覚えることができました。現在は2桁5口の足し算引き算を練習中です。難しい問題に苦戦することもありますが、計算のスピードが上がってきて、本人も面白くなっているようです。ステージが上がると少し難しい問題が出題されますが、そのボリュームが適切に感じます。「挑戦してみよう!」とやる気になり、反復練習するうちにできるようになっていくことが、楽しいようですね。足し算引き算は私よりも早くなり、お小遣い帳を付けるのも暗算で行うなど、日常生活にそろタッチを自然に取り入れています。
そろタッチの教材は様々なタイプの問題で1面が構成されているので、苦手な問題ばかりが続くということはなく、取り組みやすいですね。そのため、教室で推奨されている目標1日3面を地道に続けることができ、順調に勉強が進められたのではないかと思います。
自宅で毎日コツコツ努力していますが、通っている教室でクラスメイトの存在も大きいです。「今週はクラスで一番になりたい!」「〇〇さん、〇〇くんに追い付きたい!」という思いが強いようです。国旗を全部集めると地球儀が出ることをクラスメイトに聞くと、全種類の国旗を集めるために頑張るなど、教室で一緒に学ぶお友達から受ける刺激も、頑張るモチベーションになっています。
入塾特別特典!
体験当日の入塾で入塾金半額!
体験から引き続きの入塾で塾ポイントをプレゼント!
そろタッチの開講時間と空き枠
時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
16:00~16:50 | 0 | 5 | 3 | 5 | 5 |
✨申し込みはこちらから✨
よくあるご質問
Q&A
Q
何歳から始められますか?
A
10までの数字を数え、読み書きが出来る、動画説明を理解できる年齢がよいでしょう。
学習開始適齢期は年長~小学2年生(5歳~8歳)としています。
Q
兄妹で学習する場合、タブレットは人数分必要ですか?
A
1台のタブレット端末をアカウントを切り替え共有できます。同時に学習されたい場合は人数分ご準備ください。
Q
iPadが無いのですが、購入した方が良いですか?
A
購入をおススメしますが、教室にご相談ください。